【イベント開催のお知らせ】「共働き時代の駐在」 ~駐在同行経験をキャリアに活かす方法~

📣トークイベント開催のお知らせ

「共働き時代の駐在」

~駐在同行経験をキャリアに活かす方法~


共働きが当たり前となった今、海外駐在に同行するという選択に対して、どのようにキャリアを継続するかという新たな課題が浮かび上がっています。

「駐在同行期間、私はどう過ごせばいい?」

「キャリアブランクになるのが不安…」

そんな声に応えるトークイベントを開催します。


駐在員パートナーを支援する5団体(一般社団法人キャリアコネクト / Career Cafe Connect ・CAREER MARK・在星邦人メンタルヘルス研究会・一般社団法人駐在ファミリーサポート協会・一般社団法人ゆいグローバルネット)が集結し、海外生活をキャリアに活かすヒントをお届けします!

■ 日時

2025年10月28日(火)

13:00~14:30(日本時間)

12:00~13:30(中国時間)

オンライン開催(Zoom)

(お申込頂いた方にのみ当日アーカイブ配信あり)


💡プログラム

第一部|共働き時代の駐在 <計 800名の声から見るリアルな実態>

駐在同行or帯同生活に関わる、下記3つのアンケート調査結果をもとに、「共働き時代の駐在」の課題や現実を登壇者からみなさんに共有します。

・「共働き時代の駐在」(主催:Career Cafe Connect・CAREER MARK/後援:駐在ファミリーサポート協会)

・「駐在同行家族の現状」(主催:Career Cafe Connect)

・「シンガポール在住日本人女性の方へー心の健康と生活に関するアンケート」(主催:在星邦人メンタルヘルス研究会)


第二部|5団体によるクロストーク<駐在生活をキャリアに活かすために>

海外生活中の「過ごし方」「仕事」「家族関係」「ボランティア」「社会参加」など、実践的なテーマを、支援現場に関わる5団体が語ります。

※トークテーマ(一部)

海外経験を履歴書に書けるキャリアにするには?

海外生活の中で、家族関係といかに向き合うか

コミュニティを通じた自己実現のヒント

誰の、何を、どう変えたらいい? など、駐在員パートナーのキャリアに関する本質的な課題についてもトーク予定


※登壇者(50音順)

・一般社団法人キャリアコネクト / Career Cafe Connect  代表理事 関小百合

・CAREER MARK 事業戦略責任者 小橋友美

・在星邦人メンタルヘルス研究会 共同研究責任者 南部舞香

・一般社団法人駐在ファミリーサポート協会 髙橋智恵子/伊藤絵美

・一般社団法人ゆいグローバルネット 代表理事 圖子田優子


「駐在同行期間をもっと充実させたい」「次のキャリアにつなげたい」

そんな思いを持つすべての駐在員パートナーの方へ。

\ 海外生活を“キャリアのチャンス”に変える90分 /

ご参加お待ちしています!

申し込みURL(グーグルフォームが開きます)

https://forms.gle/FiKPvWzNLxoPMW328


🎤登壇団体・登壇者紹介(50音順)

一般社団法人キャリアコネクト / Career Cafe Connect


CAREER MARK


在星邦人メンタルヘルス研究会


一般社団法人駐在ファミリーサポート協会


一般社団法人ゆいグローバルネット

本イベントは、ゆいグローバルネット主催「ゆいフェス2025」のプログラムの一環として開催されます。

他にも、健康や子育て等に関する魅力的なイベントが盛り沢山!

ぜひご参加ください。

https://www.yuiglobalnet.com/ゆいフェス2025

Career Cafe Connect

駐在員パートナーのキャリア支援を行う非営利団体です。※国家資格キャリアコンサルタント中心に監修(2025年2月キャリアカフェ中国から名称変更致しました)